【社員インタビュー】社長の第一印象はヤ◯ザ!?会社に本音で物申す!

  • 今回のインタビューでは、カワキタエクスプレスの社員たちが、日頃の働きやすさや社長との距離感について本音で語ってくれました。社長は見た目こそ少し怖そうですが、実は社員思いで、毎日気軽に話しかけてくれる温かい方だそうです。社員同士の仲も良く、助け合いが当たり前の環境で、特に未経験者や人見知りの人も安心して働ける職場です。川北社長が大切にしているのは、社員一人ひとりとのコミュニケーションと、働きやすい職場作りです。

自己紹介

川北:こんにちは、株式会社カワキタエクスプレスの川北です。今日は社員の本音を聞きたいと思いますので、よろしくお願いします。

インタビュアー:よろしくお願いいたします。

川北:はい、じゃあ、僕がいるとちょっと本音が喋れないんで、あっちの方に行ってきます。

インタビュアー:あ、行っちゃうんですか?

川北:行っちゃいます。さよなら~。

黒と金色のマスクの社長

インタビュアー:お疲れ様です!

與:お疲れ様です。

インタビュアー:すいません、ちょっとインタビューよろしいですか?

與:あ、すいません、事務所から撮影NGいただいてるもんで…

インタビュアー:いやいや、ちょっと待ってください(笑)。インタビューいいですか?

與:あ、はいはい、大丈夫です。

インタビュアー:よかった!(笑)

與:カワキタエクスプレス一般輸送部の、入社2年目の與と申します。

インタビュアー:では質問させていただきます。カワキタエクスプレスを一言で表すと?

與:温かい会社っていうのが一番似合う言葉かなと思います。

インタビュアー:素敵ですね。

與:ありがとうございます。

インタビュアー:川北社長は一体どんな社長でしょうか?

與:まあ、見てもらったらわかる通り、あんな感じのいかつい外見ですけど、いろんな方にフレンドリーに話しかけてくれる、とても優しい方だと思います。

インタビュアー:なるほど。カワキタエクスプレスの一番自慢できるポイントはどこですか?

與:そうですね。人との繋がりがあるっていうのが一番大きなポイントかなと思います。トラックドライバーって、基本的には一人の仕事っていうイメージが強いかと思うんですけど、この会社は、引っ越し部も一般部も、どちらも和があって、いろんな人と交流を持てるのがいいところかなと思います。

インタビュアー:素敵ですね。では、これだけは変えてほしいなって思うルールやポイントはありますか?

與:ああ、社長の見た目ですかね(笑)。最初の面接の時に、黒と金色のマスクをつけたいかついおじさんが出てきたので、「〇〇されるのか?」とビクビクしてましたけど、そんなこともなく無事に会社の一員として仲間入りできました。まあ、社長には黙っときますね(笑)。

インタビュアー:(笑)最後に、カワキタエクスプレスで働きたい人にメッセージをお願いします。

與:いろんな人と交流を持ちたいとか、ドライバーはやりたいけど、一人にはなりたくないという方には、とても向いている職場だと思います。ぜひ、これから仲間として一緒に働きましょう!

インタビュアー:素敵なメッセージ、ありがとうございました!

先輩が優しい

インタビュアー:すいません、少しだけインタビューしてもよろしいですか?

インタビュアー:お名前を伺ってもよろしいですか?

片岡:片岡です。引っ越し部も一般部も、社員全員が仲良くできて、とてもいい会社です。

インタビュアー:初めて社長を見た時の印象はどうでしたか?

片岡:初めて見た時は、とてもいかついイメージで、「仲良く接していけるかな」っていう不安があったんですけど、いざ接してみたら、とても優しい社長でした。

インタビュアー:なるほど。入社されて1ヶ月と伺いましたが、自慢できる会社のポイントは何かありますか?

片岡:先輩が優しいっていうところですかね。何でも聞いたら教えてもらえるところが、自慢できるポイントだと思います。自分は、高卒で違う会社に入っていたのですが、このカワキタエクスプレスに入社して、トラック業界が初めての人でも働けるので、ぜひ来てください。

インタビュアー:素晴らしいですね。ありがとうございました!

新入社員も居心地の良い環境

インタビュアー:お疲れ様です。すみません、YouTubeの撮影をしているんですけど、インタビューさせてもらってもよろしいですか?

廣森:あ、ありがとうございます。お願いします。

インタビュアー:カワキタエクスプレスはどんな会社ですか?

廣森:若くて元気な会社ですね。

インタビュアー:フレッシュな会社なんですね。

廣森:はい、そうですね。思いやりがあって、パワフルな社長が率いている会社です。みんなが助け合っているので、新入社員の方でも居心地が良いと思います。

インタビュアー:素晴らしいですね。どんな人でも、みんなフレンドリーに接してくれるんですか?

廣森:そうですね、誰に対してもフレンドリーです。ぜひカワキタエクスプレスに来てください。

インタビュアー:ありがとうございます。すごく優しい先輩がいらっしゃるということが分かりました。どうもありがとうございました。

日帰りで帰れる

インタビュアー:この後、ちょっとだけインタビューをお伺いしてもよろしいですか?

大塚:はい、大丈夫です。

インタビュアー:ありがとうございます。入社3年目の大塚さんですね。よろしくお願いします。

大塚:お願いします。

インタビュアー:カワキタエクスプレスで働く環境はどうですか?

大塚:助け合いがあり、みんな仲が良く、雰囲気のいい会社って感じですね。いろいろ手助けしてくれたり、アドバイスをしてくれる、いい社長です。

インタビュアー:日帰りで帰れることも魅力の一つですかね?

大塚:うーん、そうですね。日帰りで帰れることは大きいです。

インタビュアー:なるほど、他に何か不満や変えてほしい点はありますか?

大塚:正直なところ、特にないんですよね。

インタビュアー:本当にないんですね(笑)。素晴らしいですね。

大塚:はい、正直ないです(笑)。

インタビュアー:ありがとうございました。最後に、未経験の方に向けてメッセージをお願いします。

大塚:未経験でも誰でもできるような会社です。教育も行き届いていますし、ぜひカワキタエクスプレスで働いてみてください。

インタビュアー:ありがとうございます!

ヤ○ザの事務所?

インタビュアー:すいません、少しだけインタビューをさせてもらってもいいですか?

岡本:はい、大丈夫です

インタビュアー:お名前を伺ってもよろしいですか?

岡本:岡本です。入社して約1年目です。

藤田:フジタです。入社1年半くらいですね。

インタビュアー:お二人ともよろしくお願いします。まず、カワキタエクスプレスの第一印象はいかがでしたか?

岡本:最初はめちゃめちゃ怖い印象でした(笑)。「ここ、間違えたんじゃないか?」って思いましたね。最初、社長を見た時なんて、まるでヤ○ザの事務所に入ったかと思いました。

インタビュアー:それはすごい(笑)。でも実際はどうだったんですか?

岡本:でも、話してみたら優しい方でした。めちゃめちゃいい人で、すぐに緊張がほぐれましたね。

インタビュアー:それは安心ですね!社内の雰囲気はどうですか?

藤田:みんなフレンドリーで、挨拶を積極的にしてくれますし、とても中が良いです。自慢できるポイントですね。

インタビュアー:素敵ですね。逆に、「ここだけは変えてほしい」という点はありますか?

岡本:洗車用具の道具がちょっと使いづらいんで、それを新しくしてほしいかな。あと、倉庫のドアも少し修理してほしいですね。

インタビュアー:なるほど、具体的な改善点ですね。

藤田:自分は元々結構人見知りなんですけど、一人の時間が結構多かったんです。でも、カワキタエクスプレスではみんながフレンドリーで話しかけてくれるので、もう毎日のように笑っています。めちゃめちゃ楽しんでいます。よかったら、ぜひ来てみてください。

インタビュアー:ありがとうございます!

トラックがかっこいい!

インタビュアー:すいません、少しだけインタビューしてもよろしいですか?

井村:あ、ありがとうございます。どうぞ。

インタビュアー:お名前を教えていただけますか?

井村:井村翔平です。入社して3年半くらい経ちます。

インタビュアー:よろしくお願いします!井村さんは、カワキタエクスプレスをどんな会社だと思いますか?

井村:熱意のある若い会社だと思います。みんな仲が良くて、トラック運送会社とは思えないほど活気がありますね。

インタビュアー:素晴らしいですね。社長についてはどう感じていますか?

井村:見た目はいかついですが(笑)、すごく思いやりがあって、親身に接してくれる方です。社長ってあまり話さないイメージがあるかもしれないですけど、川北社長は毎日必ず話しかけてくれます。

インタビュアー:それは珍しいですね!トラックの管理についてはいかがですか?

井村:トラックがすごくかっこいいですし、倉庫やトラックもとても綺麗に保たれています。どこの会社よりも、ここが一番綺麗だと思います。

インタビュアー:それは素晴らしいですね!何か改善してほしい点はありますか?

井村:そうですね、洗車用具を入れるストッキっていうのがあるんですけど、あれを新品に変えてほしいのと、倉庫のドアを修理してほしいです。あと、従業員の駐車場を舗装してほしいですね。今、駐車場は土なんで…。

インタビュアー:社長に伝えましょう(笑)。

井村:はい、ぜひ社長に伝えてください(笑)。

インタビュアー:伝えておきます!では、カワキタエクスプレスで働きたい方にメッセージをお願いします。

井村:そうですね、自分は元々結構人見知りなんですけど、前に働いていた会社では一人の時間が多かったんです。でもカワキタエクスプレスでは、みんながフレンドリーで、積極的に話しかけてきてくれるんで、毎日のように笑っています。めちゃめちゃ楽しいです。よかったら、ぜひ来てみてください。

インタビュアー:ありがとうございました!

END

インタビュアー:社長、社長!

川北:はい?

インタビュアー:従業員の方にたくさんインタビューしちゃいました!

川北:みんな、いいこと言うてたんちゃいますか?

インタビュアー:それは動画を見てからのお楽しみです!

川北:そうですか(笑)。楽しみにしてます。

インタビュアー:でも、本当に素敵な従業員さんがたくさんいて、私も感動しました。

川北:ありがとうございます。

インタビュアー:皆さんに聞いていたんですけど、カワキタエクスプレスで働きたいという方に向けて、社長からもメッセージをお願いします。

川北:そうですね、どういうことを言ってたかは分かりませんが、多分「いい人たちだな」と思うようなことを言ってたと思います。ぜひ、仲間になりませんか?お待ちしてます!

インタビュアー:ありがとうございました!では、またカワキタエクスプレスからたくさん動画を出していきますので、よろしくお願いいたします!

川北:よろしくお願いします!